早いサイクルで新商品がリリースされる食品業界。
新たな商品を開発し量産するためには、ラインや製造機械のカスタマイズや技術向上が不可欠です。
そこであなたには、商品づくりを担う技術者として、食品製造機械の機械等の加工・製作をお任せします。
経験に合わせチームリーダーのポジションや海外志向のある方は海外の工場への赴任も可能です。
◆機械付帯設備(蒸気・圧縮空気・水の配管等)の組立、施工◆機械設置の据付、運転に関わる工事◆工作機械を利用した機械主要部品の製作、組立、加工(マシニングセンタ、NC旋盤などによる切断、折曲げ、研磨、溶接、板金等)
【この仕事の魅力は?】
あなたが携わる機械は、日常生活の至るところで目にするインスタントラーメン。
世界中で愛される商品が自分が携わった機械から生まれ、店舗に陳列されているシーンを見たときには、大きなやりがいを感じられるはずです。
『食』という生活の中で最も重要な分野で世界中に大きな影響を与えられるのは、マーケットをリードする当社だからこそ得られる醍醐味です。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
溶接の経験や技術、マシニングセンタ・NC旋盤などによる加工の経験は、ダイレクトに業務に活かせます。
また、メンバーをまとめた経験やプロジェクトをリードした経験のある方は、リーダーとしてのポジションでも活躍できるチャンスが広がっています。
--------------------世界で愛されている「地球食」の製造を支える!--------------------1958年、世界初の即席めん「チキンラーメン」が誕生。
1971年には「カップヌードル」が生まれ今やインスタントラーメンは世界で年間1000億食以上が消費される「地球食」へ。
そして、これらの即席めんというビッグマーケットを作り出したのが日清食品です。
「ラ王」「カップヌードルごはん」近年では宇宙食ラーメン「スペース・ラム」まで。
あくなき研究と試行錯誤の末に生まれた商品の数々と共に確かな実績を築き上げてきました。
しかし、業界のリーディングカンパニーという現状に満足することなくパイオニアとしての誇りと好奇心を原動力に常に進化を続けています。
グローバル展開のスピードも加速させている当社は、さらなる成長と社内体制の強化を目指し、生産を支える工作技術者を募集中です。
【募集背景】
1970年代のアメリカ進出の他、中国・アジア・ヨーロッ...