国内外の要人や企業の役員に、ハイヤーによる快適で上質な移動を提供する仕事です具体的な仕事内容
【お客様に「快適で上質な移動」を提供する仕事です】
ハイヤーは目的地への単なる移動手段だけでなく、移動中のお客様が電話会議や打ち合わせ、あるいは休息できるプライベートな空間です。
安全運転、時間厳守、秘密厳守を心掛けて「快適で上質な移動」を提供してください。
【以下の業務をお任せします】
◎定期業務
企業経営者の方や当該企業をご訪問されるVIPの方を送迎する業務です。
前者は専属として従事することで、専門的な経験を積むことが可能です。
◎官公庁・財界・大使館関係
外資系企業関係者のような一流ホテルに宿泊するお客様や、
官公庁関係者、大使館要人の、各種イベントでの送迎業務です。
◎スポット業務
お客様から、その都度ご予約をいただいて送迎を行います。
目的地は空港やゴルフ場などの施設が中心です。
◎その他
昨年の国際スポーツイベントの凱旋パレードなどで、屋根のないスカイバスを
使ったサービスも当社グループ会社が担当しています。
【入社後は…】
◎入社後は当社の「東京プロドライバー養成スクール」で、運転技術や
車両の知識、安全運転の心得、都内の地理、VIPをもてなす接客マナーを
学んでからのスタートとなります(下記「注目ポイント」参照)。
当養成スクールは、他社のタクシー乗務員も受講するほど、
密度の濃いカリキュラムを提供している点が自慢です。
【仕事の将来性】
◎今後は、少子高齢化やIT化などの社会の変化に合わせて、スマートフォンを
利用した新しい配車サービスや、身体的ハンディを持つ方にも利用しやすい
サービスの提供など、新しいニーズのお客様にもに対応していく計画です。
◎現在、米国高級電気自動車「テスラ」を、業界に先駆け8台導入。
環境対策に注力しているハイヤー会社としても注目を集めています。
チーム/組織構成20~50代の幅広い年齢層の乗務員が活躍中。
また、女性の乗務員も多く活躍しています。