新入社員研修、資格研修、一般公開研修などの講師をお願いします。
具体的な仕事内容◆電気系技術研修について受講者は神戸製鋼グループの若手社員が中心です(一般公開研修もあり)。
まずは電気工事士もしくは第三種電気主任技術者の資格研修をお願いします。
慣れてきたら新入社員研修もお任せします。
◆機械系技術研修について対象となる受講生は新入社員がメイン。
旋盤、切断、溶接、図面、油圧装置、機械組立などの中から、まずは実務経験のある分野の研修をお願いします。
◆安全衛生管理研修について社内、社外の受講者に向けて、安全衛生管理の研修をお任せします。
パワーポイントを用いて、ご自身の経験も交えながら安全管理の大切さを伝えてください。
フォークリフトやクレーンなどの資格もお持ちの方には、クレーン研修や玉かけ研修もお願いします。
◇インストラクターとして独り立ちまでをしっかりサポート!入社後、まずは先輩インストラクターが実施する研修に受講生として参加し、研修の流れを覚えましょう。
受講生に伝わりやすい説明の仕方など、指導方法を自分の目で見ながら習得していきます。
研修の流れを理解したら、先輩に3,4回同席してもらいつつ、自分の研修を作っていきます。
チーム/組織構成前職は現場の第一線で活躍してきた技術者、という方が多いです。
皆さん受講生に頼りにされるインストラクターとして活躍しています。