工場内の各種生産設備の維持、管理・新規設備の導入検討から稼動をお任せします。
現場で働く方の声を聞き、働きやすい環境づくりをしてください。
【具体的には】
■生産設備の定期メンテナンス、機械の修繕■稼動中に発生した機械トラブルへの対応■新規設備の導入計画および設備変更の企画・提案 など★毎日、円滑に業務を進められるという、 あたり前の景色を守っている「やりがい」と「誇り」を持てる仕事です。
【工場内でのコミュニケーションを大切に】
積極的に現場で実際に設備を動かすパートナーさんに声を掛け、機械の調子はどうか、使いづらいものはないかなど、積極的に情報収集してください。
そんな密なコミュニケーションがトラブルを未然に防ぎ、不具合の早期発見につながります。
【資格取得支援制度もあります】
入社後に「機械保全技能士」や「設備管理士」といった資格を取得することも可能です。
試験前には資格取得に向けた講座を受講することもできますし、合格すれば報奨金も支給されるなど、いいこと尽くし!ぜひチャレンジしてください。