施設運営・管理業務全般(土日休み)<児童支援総合職>主に下記の業務をお任せします。
■運動療育の提供 …障がい児童一人ひとりの明確な目的を達成するための具体的な運動療育支援業務
【支援方法】
・契約前に利用者様と保護者様に施設にて体験を行ってもらい、利用者様の状態や保護者様の希望をヒアリング。
・ヒアリングした利用者様の状態と保護者様の希望をもとに支援計画を作成。
・支援計画をもとに利用者様に合った個別・集団の運動療育プログラムを実施。
利用者様の能力を伸ばし、課題の解決を支援します。
さらに、全てのプログラムに療育要素を入れることにより、将来必要となるソーシャルスキルなどの力を育みます。
◎運動療育プログラムの提供 当社では、経験則ではなく、学術的根拠に基づいた指導を行うため 専門家と運動療育プログラムを開発し、実践することで 保護者様に正確な情報や、現時点で生活に応用できる動作等を提供します。
■事務作業…日々の療育プログラムの選定、そのプログラムを実施、マニュアルの更新、利用者の連絡帳や記録の作成など。
■児童の送迎