【消防車両の設計・開発】
開発設計技術者として消防車両の車体(シャシ)とキャビン以外の全ての設計をお願いします。
消防車の開発技術者として、下記の業務をお任せします。
◆消防ポンプ車などの設計タンクやポンプ、車体架装、油圧、電気制御などの仕様書をもとに、車体(シャシ)とキャビン以外の部分を設計します。
(CAD使用)基本的に1案件につき、1人の技術者がすべて携わっていただきますが、個々の得意分野に合わせ、設計を分担することもあります。
あなたの専門知識を発揮してください!
【入社後の流れ】
1台の消防車ができるまでに携わる設計は多岐に渡りますので、あなたにはまず構成部品の作成を通して図面に慣れていただきます。
半年~1年を目安に、徐々に1台をトータルで手掛けられるようになりましょう!車両の仕様にもよりますが、将来的には1人で年間10~20台の消防車を設計していきます。
新しい技術開発にも挑戦できる!スキルを磨ける環境遠隔操作や制御の自動化、装備の軽量化、効率的な防水機能など、年々進化を続ける消防車。
安全性・機動性・操作性など多様なニーズに応えるために、私たちは積極的に最新技術を取り入れ技術者としてスキルを磨いています。
専門性が高い特殊車両の為、担当案件ごとにアイデアを活かしたモノづくりにも取り組めますよ!