専門商社でのソリューション営業職/お客様との信頼関係の構築を重視した営業スタイル/研修充実 (@株式会社堀資材)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社堀資材
  • 2017-01-16
  • 正社員
  • 愛知県名古屋市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

大手メーカーを中心に製造業の企業様の課題や要望をヒアリング。
最適な製品の提案を行います。
具体的な仕事内容

【営業一課(工業チーム)】
訪問先は設計・技術・開発のお客様が主体です。
さまざまな製品の新モデルにおける新しい部品の製作にあたり、 「こんな部品をこんな風に作れるか?」などのご相談に対し、 材料品質、具体的なコスト、納期などを提案し、採用・受注を目指します。
⇒競合会社と競り合い、勝ち上がる醍醐味があります。


【営業二課(段ボールチーム)】
全国にある150社に及ぶ段ボール製造工場に対して営業を行います。
どの工場も同じ設備ですから、使用される部品や消耗品も共通です。
こうした設備は20~30年というスパンで稼働するため、 一度受注契約が決まると、その後は継続的に契約が続く特長があります。
⇒お客様とのリレーションを大切にした営業ができる面白さがあります! ☆是非、下記パスのマンガ「堀資材のシゴト」もご覧ください。
http://www.horishizai.co.jp/wp/data/manga_Horishizai.pdf

【入社後は…】
◎~1ケ月・社内でのOJT(CSスタッフの業務:受発注作業・見積作成 他)。
・1週間~10日ごとに進捗についてのミーティングを実施。

▼◎1ケ月~・先輩に同行。
サポートをしながら仕事を覚えていきます。

▼◎6ケ月~・あなたの適正に合わせて、配属部署を決定します。
チーム/組織構成20代の若手から50代のベテランまで幅広い年代が活躍しており、長期的なキャリアを築ける環境です。
チームで目標と戦略を立てて取り組んでいます。
ミーティングや会議では活発な意見が飛び交う風通しの良い社風。
新たなプロジェクトでは、若手のスタッフもリーダーを任されています。
☆下記パスの「仕事紹介」もご覧ください。
http://www.horishizai.co.jp/recruit/job/☆下記パスの「社員紹介」もご覧ください。
http://www.horishizai.co.jp/recruit/member/

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-02-12
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->