【上流工程に携われます】
ネットワーク・サーバの企画・要件定義~運用、テクニカルサポートなどをお任せ。
具体的な仕事内容パナソニックグループや富士通グループをはじめとする大手企業や官公庁のプロジェクトに参画していただきます。
【具体的なプロジェクト例】
≪仮想化≫■大手フードチェーン仮想化集約プロジェクトOS:VMwareESXi5.0/vCenterServer5.0/Windows2008H/W:Fujitsu PRIMERGY RX/NetApp
FAS2240-2工程:要件定義・設計・構築・テスト■仮想化システム設計・構築OS:VMwareESXi5.0/BladeLogic/Linux/Windows2008H/W:PRIMEQUEST工程:設計・構築≪インフラ構築サービス≫■証券取引システム構築OS:Redhat Enterprise Linux5.2/PAN ManagerH/W:PRIMERGY RX300/SPARC Enterprise工程:要件定義・設計・構築・テスト※Linuxのプロジェクトが多数あるので、Linuxに関するスキルアップ・キャリアアップが可能です。
≪テクニカルサポート≫■VMwareサポート■Linuxサポート■OSSサポート■Solarisサポート※エンジニア向けのサポートなので、かなり根幹に関わる部分にも携わります。
例えば、Linuxではカーネルに触れることも。
※テクニカルサポートは川崎勤務です。
※大阪では、仮想化・インフラ構築サービス以外にも制御ソフトウェア・ビジネスソフトウェア・オンサイトサービスといったシステム・インテグレーションのプロジェクトもあります。
チーム/組織構成基本的にプロジェクトには、チームで参画します。
また、メンバーによる勉強会やイベント開催など、メンバー同士の交流も盛んです。