■観光バスの運転及び、それに付随する業務をお任せします■ ◎修学旅行や各種ツアーなど観光バスのドライバー業務 ◎福利厚生も充実!修学旅行や企業研修、バスツアーなどに参加されるお客様を安全かつ快適に目的地にお送りするドライバー業務をお任せします。
【一日の仕事の流れ】
■出勤 アルコールチェックや、運行表の確認、出発前の車両点検などを行います↓■集合場所で合流お客様への挨拶と、スムーズな運行のための最終的な打ち合わせを行います。
↓■出発目的地に向けて、細心の注意を払って安全・快適な運行を心掛けます。
↓■目的地に到着↓■降車地に向けて出発引き続き安全第一で運転します↓■到着降車場でお客様を降ろし、車庫へ帰ります↓■入庫走行後の車両に異常がないかを点検し、バスが汚れていれば洗車します。
その後、会社に戻り本日の運行状況を報告します。
↓■退社お疲れ様でした!未経験でも自信を持って一人立ちできる充実の研修制度まずは、運転手として業務上必要な法令や知識を学びます。
その後1~2ヶ月かけて技能研修を行います。
指導運転士と一緒にバスに乗って運行ルートを把握しながら進めていくので安心!実務に慣れてきたらそれぞれの習熟度に合わせ、単独試験を実施、試験合格後に一人立ちしていただきます。
☆☆☆認定!当社が誇る
【安全への取り組み】
「安全はすべてに優先する」という考えを第一に、安心して運転できる体制づくりに注力している当社。
奈良と大阪に自社整備工場を設け、奈良に3名、大阪に4名の国家資格を持つ整備士が常勤し、日々の点検に加え、月1回は定期点検を実施。
「安全性評価認定制度」で当社は「三ツ星」認定を受けました。