技術系総合職(土木/建築/機械/電気) 年休125日!有給取得も◎ (@オリジナル設計株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

◆上下水道施設の調査・計画・設計などをお任せします。
スキルや適性に応じ、土木・建築・機械・電気のいずれかの部門でご活躍下さい!あなたの役割は、水を安定供給し、人々の快適な暮らしを支えること。
入社後は、そのために必要な知識をイチから学べますのでご安心下さい。

【未経験でも安心】

▼全社研修当社のプロジェクトでは、土木・建築・機械・電気の各部門が連携して動きます。
新入社員全員で1~2週間の全社研修を行うので、仲間同士の絆を育んでください。
チームで高尾山に行くなど、コミュニケーションを深めるイベントも用意しています!
▼全12回の講義を受講施設や各部門の仕事についての基礎知識を学びます。
将来的にコンサルティングを担当する際のベースを築いてください。

▼配属先でOJT配属後は、先輩のアシスタントとして少しずつ専門性を高めていきましょう。
地方自治体からの受注は9~10月頃に行われるため、例えば4月に入社したら約半年間はサポート役として動き、先輩と一緒に新プロジェクトに携わることで業務全体の流れを覚えます。
★募集する4部門の役割をご紹介!◇土木上下水道施設をトータルコーディネートします。
◇建築街の景観となじむ意匠設計や耐震診断を行います。
◇機械設計条件から適用する機器の選定や機器を組合わせたシステム計画を作成します。
◇電気各種プラント設備を稼働させるため、最適な電源供給計画や運転制御計画を作成します。
★社会インフラを維持する、大きなやりがい!現在、国内の上下水道施設は次の世代にも引き継いでいけるよう維持管理が重要視されています。
あなたのミッションは、日々の生活を支える「社会インフラの安定稼働を目指す」こと。
地域になくてはならないものだからこそ、やりがいも大。
専門知識を習得し、仕事を通して社会貢献を果たしてください!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-01-30
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->