社会復帰調整官(@中国地方更生保護委員会)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

「心神喪失等の状態で、重大な他害行為(殺人、放火等)を行った者の医療及び観察等に関する法律」に基づく生活環境調査・調整、精神保護観察等の業務【就業場所】・鳥取保護観察所 〒680−0842 鳥取市吉方109鳥取第3地方合同庁舎1階 ・松江保護観察所 〒690−0841 松江市向島町134番10松江地方合同庁舎6階・岡山保護観察所 〒700−0807 岡山市北区南方1−8−1 岡山法務総合庁舎2階

求人内容
  • 月給 26.4万円
  • 勤務時間: 08:30~17:15
  • 休日: 土/日/祝 など / 毎週 夏季特別休暇3日年末年始休暇(12/29~1/3)忌引き
  • 年間休日:125
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし平成29年5月1日~
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:精神障害者の保健及び福祉に関する実務経験概ね8年以上必須
  • 必要経験:精神障害者の保健及び福祉に関する実務経験概ね8年以上必須
  • 学歴:大学以上。又は大学卒業者と同等と認められる資格を有すること。
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2017-02-17
  • 特記事項:*健康保険・厚生年金は国家公務員共済組合に加入採用者については、東京都において約1か月間の全寮制による研修が実施される予定※応募書類を平成29年2月17日(金)までに送付のこと(郵送の場合、締切日当日消印有効)
  • その他備考:※書類選考の後、1次面接試験(作文あり) 2次面接試験(いずれも中国地方更生保護委員会)を、 実施します。※HP(法務省 社会復帰調整官)に採用案内及び 受験申込書を掲示しています。受験申込書は中国地方 更生保護委員会にもありますので、お問い合わせくださ い。i1
求人企業情報
  • 〒730-0012
  • TEL:0822214497
  • FAX:0825020095
  • 事業概要:少年院や刑務所に収容されている人たちの仮釈放に関する決定などを行う機関
  • 従業員数: 事業所 38人 / 事業所(女性):14人 / 全社:130人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク広島
  • 求人票番号:34010-04335871
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->