主力製品の“車載用ECU・リレー”の工程設計・製造工程改善対応・生産技術開発業務を行います。
具体的な仕事内容■ 電子製品の工程設計・製造工程改善業務■ 生産技術・工法開発業務■ 製品設計部署が設計した製品の生産ラインの準備、生産~納入までの推進業務チーム/組織構成配属先は、第1・2生産技術部。
(岡崎or安城)第1生産技術部は主力製品である、「車載用リレー」を第2生産技術部は「エアコンECU」「ボデーECU」など各種車載用ECUを生産する工場での生産技術部門です。
第1生産技術部には50名、第2生産技術部には60名が在籍しています。
その他製品・プロジェクト事例≪アンデンの製品一例≫■ 車載用リレーランプや各種モーターなどを駆動する大電流を、運転席周りの作動スイッチなど、小信号で制御するデバイス。
■ レインライトセンサワイパーとライトを自動制御します。
■ エアコンECU外部の状況に応じて、車室内を設定温度に保つために最適な制御をします。
■ ETC車載器料金所と通信し、自動的に清算します。
■ ボデーECUライト・ドアロックに関連するさまざまな制御を行います。
■ ドアECUイルミネーション出力制御や、アウターミラーの電動格納、パワーウィンドウ制御などを行います。
■ 車両接近通報装置ハイブリッド車に走行状態に応じて疑似エンジン音を発生させ、歩行者に車両の接近を知らせます。
■ スマートECU鍵をポケットに携帯していれば、ドアノブに触れるだけでドアが開錠し、ボタンを押すだけでエンジンが始動できます。