自社ブランドのタマゴを、スーパーマーケットなどの販売店にご案内。
特売、販促に関わる提案も!既存顧客1件1件の取引額が大きく、ノルマはありません
【どんな仕事?】
自社のタマゴを"売り込む"というよりも農場⇒工場⇒販売店という流通の流れを"コーディネイトする"仕事です。
——★販売店への提案業務高級スーパーや百貨店、大手外食企業が主な取引先。
各社のバイヤーに、新商品の紹介や売場づくり・販促のお手伝いをしながら、関係性を深めてください。
見積書の作成や、納品スケジュールの管理などもお願いします。
——★農場や工場との連携業務鶏は生き物であり、一定量のタマゴをつねに産み続けてくれるわけではありません。
どの店舗に、どの商品をどれだけ納品できるのか…農場や工場と連携しながら、調整を行うのも大切な仕事です。
【業界知識ゼロでも大丈夫?】
営業のOJTと並行して、農場や工場の見学も行います。
まずは、商品がどのように生まれ、流通していくのかを把握して数ある販売アイテムの名称・特徴を把握することからスタートしてください。
モノを売るだけじゃない。
もっと楽しくて成長もできる★自慢のタマゴを社会に広める会社の「看板」★生産から販売までをコントロールする「舵取り役」……この2つが、当社の営業の仕事。
目の前の数字をおいかけるモノ売りとはまったく質の異なるワークスタイルです。
広い視野、深い知識を身に付けながらマンネリなしのヤリガイある仕事が待っていますよ♪