【じっくり育成します】
主に船舶で利用される ”圧力容器” の「品質管理事務(書類申請・検査立会い等)」または「設計」を担当。
※適性・希望を考慮
【そもそも『圧力容器』って?】
一定の圧力を加えて気体や液体を貯蔵する容器。
身近な物でいえば「潜水用のボンベ」などが挙げられます。
その中でも私たちは、船のエンジン部品や深海作業に欠かせない減圧装置などを手がけます。
【担当する仕事は具体的に?】
◆品質管理事務↓船級協会に提出する申請書類の作成・送付↓船級協会検査官との日程調整、検査の立会い(自社内)↓検査合格証を造船所へ送付↓検査終了後の書類・データを分類・保管※デスクワークだけでなく、社内外のスタッフとコミュニケーションを取りながら進める仕事。
フロー・マニュアルも整備されているので、未経験者も安心です!◆設計↓営業からの案件依頼↓CADを用いた図面作成・強度計算↓図面確定、現場への指示出し※手がける設計は一品一様のオーダーメイド。
図面作成からモノづくりの現場までトータルに携わる、やりがいに溢れています!★入社時点での専門知識は不要!入社後にじっくり育成先輩によるOJT教育や外部研修、セミナーなどを通して、仕事の流れ、必要な知識&スキルをイチから身につけられます。
資格取得の支援制度もあるので、スキルアップも叶います♪現に当社では、異業界・文系出身の1年目の社員(女性)もバリバリと活躍中☆心配せずに、ぜひチャレンジしてほしいと思っています!