輸入ビールのフィールドマーケティング。
クライアントは首都圏のカフェ、ビアバー、ダイニング
他訪問して頂く飲食店は、多くが問屋・酒屋を介して商品を買い付けます。
その為、飲食店へダイレクトセールスを行うというよりメーカー等が行うキャンペーンや販促品の提供等を通じてマーケティングリサーチを行い、市場動向や志向を理解しながら自社取扱い商品の市場シェアを拡大できるよう働きかけるのが中心になります。
●価格ではなく『価値』で勝負。
エンドユーザーが楽しむことで他店との差別化に繋がり、飲食店が繁盛します。
当社は製造元と正規代理店契約を結んでいるため国内では当社しか扱えないラインナップも多く、競合との差別化になるとご好評頂いています。
取扱商品のシェア拡大がお客様とのWin-Winになるのです。
●訪問先は大手チェーンより、店舗オーナーがほとんど。
電話でアポをとるより、街へ繰り出してお客様のもとへ出向き顔を合わせて話をしながら、より良いパートナーを目指して下さい。
●少数精鋭型の組織なだけに、個性やアイデアをフルに活かせるのも魅力。
自由度の高い環境で、あなたならではの仕事や関係性を生み出していけます。
【主要取引先/順不同】
HUB、シンガポールシーフードリパブリック、リゴレットバー&グリル、アシエンダデルシエロ、ムーチョ、ワーフ
、株式会社やまや、イオングループ、株式会社池光エンタープライズ、株式会社河内屋、株式会社カクヤス、ジェノスグループ株式会社、国分グループ本社株式会社、日本酒類販売株式会社、三菱食品株式会社他多数