入所施設「しろがね苑」で、知的ハンディを持った利用者の生活・就労支援を担当していただきます。
※生活面は自立しているため、見守り支援が中心。
【具体的には】
野菜の栽培や収穫・出荷、菓子包装、部品の組み立て作業などの指導をお任せします。
知的ハンディを持った利用者に寄り添いながら、働くために必要なトレーニングを行なってください。
ご家族やスタッフと一緒に、利用者一人ひとりの成長をゆっくりと見守り、社会参加を支援するやりがいは充分です。
※月に4回程、宿直も担当。
利用者は入浴やトイレなどの生活面は基本的に自立しているため見守り支援が中心。
休日の余暇支援、金銭管理なども行っていただきます。
最終の見回り業務は22時半です。
≪あなたらしく輝いてください≫生活支援員として経験を積んだ後は、サービス管理責任者や管理職にステップアップ。
希望すれば、当法人が運営する他の施設への異動もできます。
もちろん生活支援員の道を究めたいという方も大歓迎です。