子どもたちを支える【施設スタッフ】◆夜勤は一切なし◆ (@一般社団法人愛知県心身障害者支援協会)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

<お絵かきや運動など、子どもたちの活動のサポート>発達障がいや身体障がいを持つ子どもたちに、自分らしく遊べる場所や学べる環境を提供します。
私たちは主に幼稚園や学校帰りの子どもたちをお預かりし、さまざまな活動を通して一人ひとりの可能性を引き出すお手伝いをしています。
各施設、定員は10名。
4~5名のスタッフで10名の子どもたちのサポートを行っています。

【具体的な仕事内容】
◎子どもたちの送迎(学校や自宅への送り迎え)◎活動サポート(お絵かき、工作、身体を使った遊びなど)◎社会体験(遠足、買い物、屋外活動など)◎学習サポート(宿題の手伝いなど)◎親御さんへの連絡業務(活動の報告など)
▼平日の午前中は……施設内に飾る創作物の作成やスタッフミーティング、勉強会などを行っています。
※ご要望があれば未就学児童を午前中からお預かりすることもあります。

▼平日の午後は……施設内や近くの公園で子どもたちと遊んだり、勉強を手伝ったりします。

▼土曜日は……子どもたちと一緒に水族館に出掛けたり、農場体験に出掛けたりします。
施設ごとに色々なテーマを設けて成長をサポート!私たちが運営するデイサービスは施設ごとに特性があり、活動内容もそれぞれ異なります。
例えば運動をテーマにした施設ではリズム体操やマット運動を、学習をテーマにした施設では実験や創作などを行っています。
また中高生を対象にした施設ではタイピングや計算、職場体験など、将来の就労に向けた活動を行っています。
ずっと働いていける——。
そんな環境が整っています!子どもたちと打ち解け、一人ひとりを理解していくにはそれなりに時間がかかるもの。
だからこそ、ここではスタッフが長く勤めていけるよう働きやすい環境づくりに力を入れています。
週休2日制で残業はほとんどなし。
また産休や育休の取得実績もあり自分の生活も大切にしながら仕事を続けていくことができる環境です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-03-06
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->