食品製造機械の加工・製作などを行っていただきます。
具体的な仕事内容新たな商品を開発し、安全に量産するために必要なのが、製造機械・設備のカスタマイズと改善の積み重ねです。
様々な工作機械を用いて、それらの製造機械の加工・製造・メンテナンスを主に行うのが今回募集する工作技術者の仕事です。
【具体的な仕事内容】
・食品製造機械の付帯設備(蒸気・圧縮空気・水の配管等)の組立、施工・機械設置の据付、運転に関わる工事・工作機械を利用した機械主要部品の製作、組立、加工(NC旋盤・マシニングセンタによる切断、折り曲げ、研磨、溶接、板金など)製麺から包装までのプロセスが、様々な機械で構成されている生産ライン。
サイズもシステムもまったく異なる多様な機械の仕組みと全体の流れをしっかりと理解することが求められます。
また、与えられた課題や、目の前の機械の加工・製造だけを考えるのではなく「どうしたらより製造品質が高まるか」「安全性をもっと高めるためには?」「効率化するためにできることはないか?」など問題意識を持って製造機械と向き合う、意識の高さが必要となります。
【やりがい】
●技術精度の追求食品を製造する機械を扱う以上、何より重要視しなければならないのが安全性。
異物混入などの発生を限りなくゼロに近づけるために、溶接や切削などの加工技術の精度を極限まで高めていく必要があります。
そういった環境下で、幅広い工作機械を扱い、加工・製造を日々行うことは、エンジニアとしてのスキルアップを強く後押しすることになるでしょう。
【スキルアップのイメージ】
製造機械のスペシャリストとして、国内外の製造拠点の機械加工・製造に関わっていただくことになります。
チーム/組織構成●発想力・実践力を磨ける環境ラインの中でボトルネックになっている部分を洗い出し、改善提案をし、アイデアを自分の手で具現化していくことができます。
単に与えられたタスクをこなすのではなく、現場のモノづくりを牽引するプロフェッショナルとして自由に発想し、エンジニアとしてとことん技術を深堀りできる。
そんな、現場の意見を尊重する風土があります。