《札幌駅近の会社でデスクワークが中心です》道路、橋りょう、トンネルの各分野におけるコンサルタント ★年間休日120日以上★賞与5か月分(前年実績)
【建設コンサルタントとは】
道路、橋りょう、トンネルなど土木工事の前段階となる調査・設計を担当。
シミュレーションや分析を行い、適切な工法を提案することもあります。
発注者(道・市町村)と打ち合わせながら事業を進めます。
【入社後は】
まずはCADの基本的な使い方を学んでください。
その後は先輩のアシスタントをしながら、OJTで下記のような業務を把握します。
道路設計)道路や道路に付帯するさまざまな施設・構造物などの計画・設計。
橋りょう設計)河川や鉄道を横断したり、道路相互を交差する橋りょうの計画・設計。
橋りょう点検)橋りょうの健康診断として点検・調査・診断などを実施。
長寿命化のための計画に活かします。
雪況調査)4WD車にさまざまな計測機器を取り付けてデータを収集。
防雪対策の設計に活かします。
環境調査)希少な生物の生息調査を行い、保全対策の検討や設計に活かします。