東海大学医学部附属病院の高度救命救急センターの受付スタッフとして、来院される患者さんへの対応などを担当していただきます。
1日に40~50名ほどが来院されますが、常に4~5名のスタッフが常駐しており、一人きりで対応に困ることはありません。
【具体的には】
○受付業務来院された患者様の名前や年齢を確認し必要書類をご本人またはご家族に記載していただき保険証をお預かりします。
迅速に対応することで、その後の手術や治療がよりスムーズになります。
○電子カルテ作成患者様の情報をもとに、手術や診療に不可欠なカルテを作成。
ミスなくスピーディに記載することが大切ですがPCでフォーマットに入力するだけなので難しくはありません。
○会計診療内容から医療点数を計算し、会計手続きを行います。
○検査準備検査室での患者様の受付や、看護師の補助を行います。
ここでも臨機応変な対応が必要です。
【入社後の流れ】
先輩に付いて実際の仕事の流れを学び、専門用語も覚えていきます。
緊急時の対処法などマニュアルも整備されています。