■誰もが知ってる「おかめ納豆」の生産技術の仕事です。
機械メンテナンスや新しい設備技術の導入、安全対策など生産技術全般をお任せします。
納豆の製造から包装まで、岡山工場では1日約50万パックを生産しています。
大豆を水に漬けて蒸す「浸漬・蒸煮」、煮豆をパックに詰める「充填」、煮豆を醗酵させる「醗酵室」、包装したり賞味期限を印字する「包装」のいずれかの部署に配属。
まずは、製造工程の基本を一から覚えていただくため、1~2カ月間、それぞれの製造ラインのオペレーター作業を習得します。
その後、徐々に製造管理業務にも携わっていただきます。
【具体的には】
◆機械のメンテナンス・修理毎日使用する機械のメンテナンスや不具合の調整。
大掛かりな修理の場合は業者に依頼することもあるので、対外的な折衝もお任せします。
◆生産性向上のための改善活動、安全管理パートさんから「作業台をもう少し高くしてほしい」、「安全に作業できるようにしてほしい」といった効率性を高める意見や安全対策を求める声に対する改善活動も行います。