(1)設計職:建物や造成の設計など (2)施工管理職:建築現場における施工管理業務具体的な仕事内容<設計職>建物や造成の設計、役所との調整、申請業務などを行います。
【具体的な仕事内容】
◆顧客の依頼を実現するため、効率的かつ機能的なプランの作成◆契約後は実施図の作成、仕様決め、申請、設計管理など<施工管理職>建築現場における施工管理業務を行います。
【具体的な仕事内容】
◆工程管理、原価管理、施工管理◆近隣や施主との調整業務※現場の規模としては、一人で全体を管理するものが多いため、
自分がつくったという達成感を強く感じられるポジションです。
【1日の大まかな仕事の流れ】
◇9時~17時頃まで:朝礼、社内・行政との打ち合わせ、図面のチェック、申請業務など
▼◇17時~18時:事務作業
【仕事のやりがいについて】
まずは作業をさせてみる、というのが当社の方針。
その上で適切な指示をすることで、早く仕事が覚えられます。
幅広い業種のお客さまとのやり取りができるため、スキルアップも幅広く迅速にできます!1人で現場を築き上げることができ、自分が作った建物がカタチとして世に中に残るのを見ると非常にやりがいを感じられるお仕事です。
※企業グループとしてさまざまな事業を展開しているため、
将来的に多様なキャリアパスを描くことが可能です。
チーム/組織構成<職場の構成> 20代:7名、30代:7名、40代:1名、50代:1名平均年齢34歳の若い会社です。
現場でのOJTをはじめ、フォロー体制が充実しています。
未経験の方も将来的にキャリアの可能性が広がるよう、イチからていねいに技術を教えていきますのでご安心ください。
チームワークも抜群で、チームで仕事をしていくため、休みは必ず取得できる環境です。