公共施設や商業施設、集合住宅などの消防施設の点検を行います。
具体的な仕事内容<具体的な仕事の流れ>
▼集合、担当する建物へ移動
▼午前の点検
▼休憩
▼午後の点検
▼点検を終え、帰社
▼報告書などの作成
▼退社※業務はチーム単位で行います。
★官公庁の建物や大型商業施設、地域のランドマークとなる建物に携わる機会も多数!■入社後は?まずは研修で基本的なことをしっかりと学んでいただきます。
設備の点検の方法はもちろん、社会人としての基本的なマナーについてもこの研修で身に付くので、未経験の方も安心してご応募ください。
■国家資格「消防設備士」を取得しましょう!社内で講習会を開き、講師は社長自ら務めます。
長年にわたる講師経験を持つ社長がしっかり教えますから、これまで当社に入社した社員の場合、平均で1カ月から1カ月半で資格取得しています。
チーム/組織構成約60人が、消防施設点検スタッフとして活躍しています。
20代30代の若手が中心で、ほとんどが未経験で入社。
前職はアミューズメント施設のスタッフ、飲食店のスタッフ、電気工事士、フリーターなど多種多様です。