高等部 東進衛星予備校 運営スタッフ (@英進館株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 英進館株式会社
  • 2017-01-27
  • 正社員
  • 長崎県長崎市
  • リクナビNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

教育システムを運用し、面談やカリキュラムの作成など生徒の希望する進路に応じて指導する仕事です。
あなたにお任せしたいのは、教壇に立って直接教える「教師」の役割ではなく、広い視野で取り組む「マネジメント業務」です。
ミッションは、大きく分けて2つあります。
高等部では「東進衛星予備校」の映像授業(1コマ90分)を中心に展開します。
教室で生徒は、現役大学生の「担任助手」のアドバイスを受けながら理解を深めるというスタイルです。
ミッション《その1》は、この「担任助手」たちのマネジメントです。
スポーツのチームにたとえれば、担任助手は選手で、あなたは監督。
担任助手が一人ひとりの生徒に情熱を注ぎ、親身な対応ができるように、各自の動きに気を配り、対話を重ね、教育に対する信念を伝えながら、担任助手のモチベーションと技量を常に高いレベルで維持し、さらなる向上を図ります。
ある意味、自分で教えるより難しい。
それだけに、担任助手たちをまとめあげ、生徒全員の学力向上を実現できる喜びは、ひとしおです。
ミッション《その2》は、生徒一人ひとりのモチベーションアップです。
毎週1度、面談を行い、それぞれの志望校や夢を確認。
そのうえで一人ひとりに合った授業カリキュラムを作成し、担任助手全員と共有。
メールや交換ノートでのやり取りなどを通して、励ましたり、志望校合格の意味と意義を話し合ったり、ともすれば折れそうな心を支え、寄り添いながら、合格までしっかりサポートします。
≪その他の業務≫ ●保護者への近況報告テストの成績はもちろん、分野・単元単位のきめ細かな学習状況、教室でのようすなどを報告する一方、自宅学習の状況、生活態度の変化などについてもヒアリングし、学習指導に活かします。
そのほか、入塾希望者への対応、大学受験情報の収集・分析などもお願いします。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-02-23
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->