講師として、小学生クラス・中学生クラスの授業を担当する他、塾の運営業務をお任せします。
具体的な仕事内容——————————具体的には——————————●小学生クラス、中学生クラスの授業●生徒のバス送迎●年間の授業計画の作成●春期・夏期・冬期講習の企画立案、実施●会場設営準備(各種検定の試験会場にもなります)
など授業以外にも役割を持っており、偏差値向上推進や教材企画検討、塾のプロモーションなど塾の運営に関する業務にも積極的に関わっていただきます。
——————————入社後は——————————OJTで仕事を覚えていきます。
授業の進め方もイチから教えますので、講師未経験でも安心してチャレンジできます。
——————————一日の流れ——————————
▼14:00
出勤
教室業務(掃除、担当ごとの授業準備)。
▼16:00過ぎ
バスで小学生生徒を迎えに行きます。
▼17:10~18:10
小学生クラスの授業。
帰宅する小学生生徒をバスで送りながら中学生生徒を迎えに行きます。
間に自由に休憩を取ってください。
▼19時30までにはバスで中学生生徒の送迎を終了。
▼19:40~21:40
中学生クラスの授業。
中学生生徒の帰宅送迎。
▼23:00
業務終了。
※遅くても23:30には退勤します。
チーム/組織構成現在、専任講師が5名
時間講師が3名で授業を行っています。
年齢層は30代~50代と幅広く、当塾の卒業生も講師として働いています。