◆店舗の運営業務がメインです ◎将来的に店長としての活躍を期待しています!
▼ 具体的には…
▼★☆★『お店(チーム)づくり』スタッフの採用・育成をお任せします。
お客様やスタッフへの思いやりを大切にした働きやすい環境づくりが繁盛店のカギを握ります。
チームワークの強いお店をつくりあげてください!どうすれば売り上げがもっと上がるかを考え、何度でも足を運びたくなるお店づくりを実行します。
★☆★『新商品考案・販促企画』パン・ドリンク・イートメニューなど、新商品のアイデアを出したり、POPやタペストリーの制作など販促企画を練ります。
自分のアイデアがカタチになり、結果につながるのが目に見える仕事です。
★☆★『焼くパンの種類や量、タイミングの判断』地域性や顧客層、時間帯をベースに、「どのパンをどれだけ、いつ焼くのか」を決定し、製造部門に依頼を出します。
翌日の曜日や天気、気温、売れ筋、地域のイベントを考慮し、次の日の生産量を計画するのも大事な仕事です。
▼ 入社後のおおまかな流れは…まずは、パンの種類と値段を覚えることからはじめましょう!販売接客の基本を学び、そのあとはサンドイッチ作りやパンの仕上げにもチャレンジできます。
店舗運営業務(生産調整、スタッフ教育等)から携わっていきます。
★他業態で店長を経験し当社へ転職されてきた方の中には、2ヶ月で店長へ昇格された方もいます!
▼リーダーシップが発揮できるお仕事!ベーカリーの店舗運営では「パン販売」「パン製造」「サンド調理」と大きく3セクションが連携します。
アルバイトスタッフも多く、働く目的も性格も異なる方々に同じベクトルを向いてもらう"伝える力"を最大限に発揮しなければならないことが難しさです。
常に店舗を見渡し協力してもらえる信頼関係を築くことが必要です。