【法務スタッフ】☆男女活躍中!意欲のある方は成長できます! (@司法書士・行政書士むさし中央法務事務所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

不動産登記など、司法書士・行政書士事務所でのアシスタント業務。
大切なのは「先を考える力」です。
まず1ヶ月ほど研修を行い、仕組みや業務フローを理解していただきます。
戸籍謄本など、書類の見方もお教えします。
その後は市役所や法務局での書類の提出や受領の業務をお任せします。
案件ごとに必要なものが変わってきますので、「事前に先読みをして、下調べをすること」が大切です。
1年後には独り立ちしてお客様を持っていただくことが目標です。
≪業務の流れ≫
※常時8~9案件が同時に進行しています。
必要な書類を揃える
▼審査の申請
▼(約2週間後)審査結果の到着
▼書類発送≪一日の流れ≫ 9:00~
その日に行く場所や必要な書類の確認10:00~
市役所など、2ヶ所ほどまわる(途中で1時間お昼休憩)15:00~
書類の整理。
Webで審査の申請17:00~
申請済み書類の発送(1日1~2件)≪事前準備が大切≫案件によって、必要な書類は異なります。
「今日は、この書類とこの書類を持っていく」など、事前に確認することが大切です。
≪申請が上がったものは、その日のうちに発送!≫審査の申請は毎日行いますので、結果連絡も毎日届きます。
当事務所では、「結果が届いたらその日に発送」を心がけています。
このようなスピーディな対応も、お客様からご支持いただいている理由の一つ。
1日1~2件なので、それほど大変ではありません。
≪経験・知識は不要です≫アシスタント業務なので、専門知識はなくても大丈夫です。
説明しますので、少しずつ覚えてください。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-02-14
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->