医療用透析装置の部品検査、組立など
【部品検査、製造するのは】
医療用の透析装置です。
病院や診療所など、多くの場所で必要とされている製品を製造しています。
【具体的な製造の流れ】
★検査部門組立前の加工部品を検査していただきます。
加工図面を読み取り技術などが身につきます。
★組立部門検査し終わった部品を組み立てていきます。
半田付け作業、圧着作業など、幅広い技術が身につけられます。
【入社後の流れ】
この道で長い経験を誇る先輩社員のもとで、アシスタント的な業務からスタート。
製造の流れや工具の名前、使い方などを習得し、少しずつ業務の幅を広げていっていただきます。
未経験からでも、2~3年でひと通りの製造業務ができるようになるほか、会社のバックアップで幅広い知識を身につけることができます。
※入社後の適正によって、検査部門もしくは組立部門への配属が決まります。