ご契約後、お客様の希望をお伺いしその実現を目指す、お客様の身近なパートナー的存在。
未経験スタートも多く、最初は建築知識がなくても大丈夫です。
ご契約いただいたお客様をプランナー(営業)から引き継ぎ、その後の打ち合わせ全般を担当。
他のスタッフと協力しながら理想の空間を創造します。
☆インテリアコーディネーターのイメージが近いかもしれません。
【具体的には】
◎仕様の打ち合わせ…決定した設計を引き継ぎ、内装や照明、外壁、キッチン設備などを選定、仕様をまとめます。
◎現場打ち合わせ…建築ディレクターの協力を得つつ、現場に関する打ち合わせも担当します。
◎お引渡…検査を経た完成住宅をお客様へ。
☆建築自体は建築ディレクターが管理するため、高度な知識は不要。
安心で満足ある空間づくりに向け、知識や技術よりあなたの思いが大切です。
入社後は先輩の下で仕事の流れを覚え、多くの新人が3カ月ほどでお客様を担当するまでに成長。
その後も不明点は周囲がとことんフォロー。
未経験からでも着実に仕事に取り組めます。
お客様とじっくりお付き合いし、感謝と感動に包まれる家づくりには設計や施工管理など多くのスタッフが携わりますが、中でも一番じっくりお客様とお付き合いできるのがこの仕事。
打ち合わせを重ねながらお客様の想いを伺ったり、想いが形になっていくワクワク感をともに味わったり…。
そして完成して「ありがとう」と喜んでもらえたときには、大きな達成感を味わえます。