環境プラント設備のオペレーションをお任せします。
具体的な仕事内容◎ごみ処理プラント設備のオペレーター業務
【ジョブローテーションを採用した人材育成制度を採用しているため他に以下のような業務などを担当する可能性があります】
○点検、設備メンテナンス業務○クレーン、フォークリフト等、運転業務○廃棄物、資材の受入業務○その他溶融設備における付帯的業務
【様々な資格が取得推進制度の対象です】
資格例・ガス溶接・フォークリフト免許・玉掛けクレーン免許・ボイラー技士(特級、1級、2級)・危険物取扱者・電気工事士(第1種、第2種)・監理技術者・電気主任技術者など★「景気に左右されにくい業界」です!人間が生活する上で、必ずごみは出ます。
景気に左右されにくく、長期的に腰を落ち着けて働くことができます。
チーム/組織構成基本的に業務は4人1チームで行うため、他のスタッフと協力して働ける協調性が重要になります。
「団結」は会社の行動指針としても定められており、チームワークを大切にする社風です。