空調設備施工管理(年間休日113日/賞与年2回/各種手当あり) (@株式会社三機サービス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【内勤中心】
コンビニエンスストアを中心とする店舗の空調設備工事の手配、指示出し、進行管理など具体的な仕事内容コンビニエンスストアチェーンの各店舗で、空調設備の設置工事に際し、施工管理全般をお任せします。
基本的に現場に出ることはなく、約200名の自社サービスマンや協力業者に指示を出し、工事の手配や作業指示、進行管理をお願いします。
また、ビルのオーナーや管理会社との折衝、クライアントへの見積もりや作業報告、請求なども行います。
外出は週に一回程度。
クライアントの本部の担当者や、ビルの管理会社・オーナーとの打ち合わせが中心です。

【1日のスケジュール例】
8:30
出社、メールチェック。

▼9:00 進行中の工事の状況確認、進行管理。

▼10:00 これから始まる工事の準備。

業者から送られてくる現地調査のレポートを見ながら、

見積もり書を作成し、発注書と共にクライアントに提出。

▼12:00 休憩。

▼13:00 工事を行うビルの管理会社と打ち合わせ。

▼15:00 工事が完了した店舗の図面や写真、終了報告書を業者より受け取る。

確認し、問題なければ上長の承認をもらい、請求書発行部門へ検収書類を提出する。

▼17:15 帰宅。

【入社後のキャリア】
施工管理として経験を積んだ後、様々なキャリアがあります。
現在のチームでリーダーを目指すこともできますし、メンテナンスや営業などにキャリアチェンジのチャンスも。
拡大中の組織のため、チャレンジできるポストがたくさんあります!チーム/組織構成あなたが配属となるコンビニエンスストアの専属チームは、全部で17名(社員6名・パート11名)です。
社員は30~40代、パートは20~30代のメンバーが活躍中で、ビルメンテナンス業界出身の方が多く在籍しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-02-26
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->