司法書士のサポート業務(オペレーター含む)、社労士のサポート業務具体的な仕事内容◇東京事務所(東京都千代田区)、千葉事務所(千葉県柏市)、大阪事務所(大阪府大阪市)のいずれかのオフィスで、司法書士業務のサポートをお任せします。
希望や適性を考慮のうえ、配属先を決定いたします。
………………◎具体的には………………
【東京事務所】
<法務事務>・定型書類の作成、ファイリング・裁判資料のコピー、FAXの送受信・電話対応や来客時の対応・裁判スケジュールの管理・郵送物の処理・助成金等の申請業務の補助・その他、業務補助
【千葉事務所】
<法務事務>・過払い請求、債務整理に関する書類の作成、郵送・PC入力作業・電話の取次ぎ・その他、業務補助<オペレーター業務>・新規受付電話の対応・簡単な入力業務
【大阪事務所】
<法務事務>・過払い請求、債務整理に関する書類の作成、郵送・PC入力作業・その他、業務補助…………………………………………◎風通しが良く、働きやすい職場です…………………………………………メンバー同士が和気あいあいとして働き、明るい雰囲気の職場です。
また、他の支店のメンバーと社員総会で交流する機会もあり、交友関係が広がるとともに、視野も広げられるのが魅力です。
…………………………………………◎知っていると役立つ知識が身につきます…………………………………………普段の生活では、あまり縁がないかも知れませんが、不動産登記や相続などの知識は、何かのとき、役に立たないとも限りません。
事務スキルに加え、そんな知識も身につく仕事です。
本気で「司法書士になるための勉強をしたい!」と思っている方は、さらにメリットのある環境。
「試験休暇」などのサポートもありますよ!チーム/組織構成東京:20名千葉:25名大阪:4名