総合職として採用後、適性や希望に応じて
【商品開発】
【品質管理】
【研修会の企画運営】
のいずれかの仕事に携わっていただきます。
== 商品開発 ==
【AJS会員企業向けのPB「くらし良好」の商品開発や営業活動】
商品検討会で会員企業の要望を聞き出し、メーカーと共に商品化を行います。
◇大手メーカーのナショナルブランド商品の斡旋や仕入れも担当。
◇「食品」「菓子」「雑貨」「生鮮」「惣菜」などカテゴリごとに担当。
== 品質管理 ==
【PB商品の品質管理に関する業務】
品質表示の確認や生産工場の衛生管理、消費者からの問合せ対応など。
商品の安全や品質を守る要の部署。
◇全国のPBメーカー約200社を集めた「品質管理勉強会」の企画運営。
情報交換しながらPB商品の品質向上を目指します。
== 研修会企画 ==
【スーパーマーケットがお客様に価値あるサービスをお届けできるよう教育の面からサポートする業務】
◇会員企業の経営者や従業員を対象とした研修会の企画・運営。
◇講師として直接会員企業へ出向き、研修会を実施します。
▼未経験の方も安心して取り組める新人研修期間を用意約3か月の新人研修期間で、実際の業務を経験しながら流通業界や会社全体に関する知識を身につけていきます。
また、会員企業向け研修会やメーカー展示会への参加、全国の会員企業への訪問同行なども随時実施予定。
全くの未経験で入社した方も、1年後には一人で業務を担当できるようになるでしょう。
▼高いビジネススキルが短期間で身につきます商品展示会や研修会など、多くの人と関わる機会が豊富にあるため、コミュニケーション・プレゼン力、調整力が養われます。
また、正しい情報をわかりやすく発信する文章力や情報分析力なども大切です。
といっても、慣れるまでは先輩や上司がしっかりフォローするのでご安心ください。