ボーイング787や国産ジェット旅客機の先駆けとなったMRJ、H-2ロケットなどの宇宙航空機部品の加工、生産技術、品質保証に携わっていただきます。
三菱重工業が手がけるボーイング787や半世紀ぶりの国産旅客機として話題を集めるMRJ(三菱リージョナルジェット)、さらにはH-2ロケットなどの各種部品製造の各工程に、あなたの適性に合わせて携わっていけます。
◎機械加工マシニングセンタやNC旋盤、汎用工作機械を使ってさまざまな航空機部品の加工を担当します。
◎生産技術図面から加工の工程を考案して手順書を作成したり、CAD/CAMで加工プログラムを作ります。
◎品質保証加工した部品の検査・測定のほか、品質の認証を受けるための書類作成やISO関連の管理業務を担当します。
【入社後は】
最初は加工オペレータから担当し、先輩の指導のもとで機械の操作、加工や材料の知識を学びます。
その後は、加工のスペシャリストを目指す道のほか、適性やスキルに応じて生産技術や品質保証の業務を担当する道へ進んでいきます。
じっくりとモノづくりと向き合いながら成長できる!航空機に使われる部品は約300万点といわれますが、安全性を確保するためにそのすべてに高い精度と品質が求められます。
こうしたニーズに当社では長年にわたって宇宙航空分野で培った高度な加工技術で応えています。
多品種小ロットが基本なので、担当する部品とじっくり向き合って加工や生産技術を追求することができます。