【名古屋・大須商店街や大須観音の装飾なども手掛けています!】
看板の製作、搬入、設置・取付けから撤去作業まで。
【入社後は…】
どのようにして看板が製作されるのか、その過程を理解することからスタート!次に先輩に同行し、現場での設置作業の流れを覚えていきましよう。
手元(アシスタント)として、先輩が使う道具を運んだり支えたりしながら道具の名前や取付け作業を学んでいきます。
★資格取得サポートあり!中型免許、クレーン、玉掛け免許など資格取得はサポート。
基礎をしっかり学び資格取得すれば、仕事の幅がどんどん広がります。
【具体的な仕事は?】
屋上・壁面の看板取付け、デパートやアウトレットモールの季節のイベントに合わせた装飾、商店街の装飾、病院など建物内の案内表示、イベントや催事場の設営など。
サイズは小さなものから大きなものまでいろいろ、設置場所も方法も様々です。
【主な仕事の流れ】
お客さまと打ち合わせ
▼取付け方法の検討
▼現場までの運搬
▼取付け作業・管理・撤去など