東京消防庁消防官【専門系・I類・II類・III類】 (@東京消防庁)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 東京消防庁
  • 2017-02-07
  • 正社員
  • 東京都稲城市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

東京で暮らす人々の生命、身体及び財産をあらゆる災害から守り、東京の街を守る仕事です。
まずは消防学校で半年間学び、知識や技術を学んでいきます。
その後、消防署への配属となります。

【管轄する地域】
東京消防庁の管轄は、高層ビルや複雑な交通網、繁華街、過密な住宅地から、東京湾や山間部まで幅広く、多種多様な災害に対応しています。
また、隣接する市町村や国内外からの救助要請にも対応していきます。

【手がける業務】
◎消火や救急、救助などの「災害対応」◎建物への立入検査や火災の原因調査を行う「火災予防」◎震災時の出火防止対策や初期消火活動を考察する「震災対策」◎都民生活の安全確保や防災訓練等を行う「防火防災対策」◎火災に関わる物件の検証を行う「技術改良・安全検証」◎消防官の教育や専門性を高めるための教育を行う「教育・研修」現在、約18,000名の職員が、それぞれのフィールドのなかプロフェッショナルとして活躍中。
それぞれの部署が連携を図り、東京の安心・安全を守っています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-03-06
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->