営業アシスタント(コンサルタント候補)残業NGで17時30分退社が基本/年間休日129日 (@株式会社レサモ・ジャパン)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

まずは内勤の営業アシスタントとしてスタート→将来的にコンサルタント(営業)としてご活躍ください。
具体的な仕事内容———————入社後の流れ———————当社のコンサルタント(営業)は、廃棄物関連法令など幅広い知識が求められる仕事。
中途半端な知識でお客さまのところへ行っては、かえってご迷惑をおかけします。
ですから、少なくとも6カ月間は営業アシスタントとして業務に携わり、業界の基礎知識やレサモ流の「廃棄物マネジメント」のノウハウを学んでください。
一通りの知識がついたら、徐々にコンサルタント(営業)としての業務をお任せしていきます。

【営業アシスタントの仕事】
・伝票管理・請求書発行・クライアントや提携先業者への電話・メール対応・深夜検量監査業務・営業補佐(合い鍵の受け渡しなどの簡単な営業サポート業務)※基本的に内勤です。
ゆくゆくはコンサルタント(営業)として活躍するために、
業務を通じて積極的に知識やノウハウを吸収していってください。

【コンサルタント(営業)の仕事】
都内の飲食店に対して、廃棄物リサイクルスキームをご提案する業務です。
例えば「深夜3時に店を閉めるので、その後にゴミを回収してほしい」といったご要望があれば、数ある提携先の中から最もふさわしいゴミ収集業者を探し出し、ご提案します。
丁寧な仕事を通じて信頼関係を築き、「2号店もお願い」とお声掛けいただくこともよくあること。
ですので、ノルマや飛び込み営業は一切ありません。
チーム/組織構成当社のメンバーは、社長も含め全員が20~30代。
みんな気さくで面倒見がいい人ばかりなので、相談から質問、雑談まで気軽に話しかけてください!業界・営業未経験からスタートした先輩たちが、今では一線で活躍している環境。
成長に合わせて業務をお任せしていきますので、ご安心ください。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-05-14
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->