【新設される「多機能型拠点」のスタートメンバー】
障がい者福祉と医療サービスが融合した新施設で、専門スキルを活かした利用者ケア全般をお任せ!《まずは施設のオープンに向けて——》入職後はまず、4月に控えた施設オープンに向けた一連の業務にあたります。
それと並行して、多機能型拠点で働くにあたって必要な知識も習得します。
看護分野など専門外の知識についても、内部・外部問わず様々な研修を通じて学ぶことができます。
《あなたのスキルを存分に活かした業務を——》4月以降は、施設利用者へのサービス提供をスタート。
食事をはじめとする施設での生活全般の介助などにあたります。
当施設の利用者は障がい児・者や、未就学児から高齢者まで様々。
利用者のご家族・支援者とも相談しながら、専門性を活かした業務をおこないます。
《施設の発展に伴い、業務の幅も広がる!》「多機能型拠点」として生活介護のみならず、診療所機能も有する当施設。
今後はデイサービスや居宅介護、訪問診療、短期施設利用も本格化させていくため、業務の幅を広げることができます。