京王電鉄バスグループの会社で、地域を支える京王バスが安全・定刻通りに運行するよう管理していく仕事です。
【具体的には】
◆運行管理(点呼執行・運行調整)◆乗務員の労務管理(勤怠管理・指導育成など)◆人員配置(シフト作成)◆渉外交渉(自治体・沿線企業など)◆事故発生時の対応◆お客様からのお問い合わせ対応 など
【入社後の流れ】
京王電鉄バスグループ各営業所のいずれかに配属。
先輩社員や所長、副所長が教育担当になり、一つひとつの業務を丁寧に指導しますので、業界未経験の方も安心してご応募ください。
また、衛生管理者や危険物取扱主任者など管理業務に欠かせない資格の取得についても、会社でしっかりサポートします。
【職場の特徴】
各営業所における乗務員の数は、およそ100名~250名。
どの営業所も、安全・定刻通りの運行に向け一丸となっている組織なので、運行管理者と乗務員の関係も極めて良好です。
中途入社の方でも、すぐに職場に溶け込めます。
運行管理者からのキャリアアップも多彩長く活躍していただくことを前提にした採用なので、運行管理者からのキャリアアップの道も多彩です。
営業所で経験を積み所長にステップアップすることもできれば、京王電鉄バスグループ全体の運行管理ノウハウを身に付け、本社の管理部門に異動することもできます。