スキル・経験に合わせ、設計業務を任せしていきます。
大垣書店など有名店舗から京都の商業施設、町家再生など多彩な案件を手がけています。
☆…代表の野村は、京都造形芸術大学の非常勤講師を務めた経験や毎日新聞にも連載を持つ業界で名の知れた人物☆…町家再生や商業施設など、当事務所ならではの案件も豊富☆…施工を行わない生粋のデザイン事務所であることが強み☆…定着率◎!子育て支援や気さくな雰囲気で定着率の高さも自慢
▼経験者の方は…即戦力として、まずは小さな店舗やリフォームの設計からお任せします。
実施図の作図や確認申請、建築基準法の知識、プレゼン能力などこれまで培った知識や経験と、当社のコンセプトを融合させ素敵な空間づくりを行ってください。
▼未経験者の方は…図面トレース、模型やスケッチ制作、プレゼン資料や図面の作成などアシスタント業務からスタート。
慣れてきたら、役所協議などの対応もお任せしていきます。
◎資格をお持ちでない方は、建築士資格の取得も目指しましょう。
現社員の多くも、入社後に取得しています。
直受注かつ、個性を発揮できるから、やりがいが違う!当社の特徴は、設計者の個性が生きていること。
"温もり“や"安らぎ"という根底のコンセプトはありますが一人ひとりの色が光るデザインが自慢です。
また、案件はすべて工務店を通さず、お客様からの直受注。
ニーズを直接聞いて、想いをかたちにしていけるほか、自身の人脈が広がっていく楽しさがあります。