日立製作所の専属産業医として活躍してください。
【配属先】
現在、京浜地区で9つの健康管理センタを運営中。
メンバーは医師が10名以上、歯科医3名、保健師20名ほか、看護師や薬剤師、歯科衛生士ら総勢60名余りの規模です。
【具体的な業務内容】
●労働安全衛生法・労働安全衛生規則に基づく産業医業務●定期健診(特定検診含む)実施後のフォロー●メンタルヘルス相談・面談●長時間労働者の面談 ほか
【産業医1人当たり1,500~2,000名を担当】
当統括センタが担当する従業員は総計約2万2,000名。
産業医1人当たりにすると、1,500~2,000名の従業員を担当します。
事業所によっては、保健師と協力しながら毎年全員と面談しているケースも。
メンタルヘルスを含めて、産業医が果たす社会的意義が大きくなっています。
最先端の産業医療を担う医師としてスキルアップ各事業所の産業医が集まる2ヶ月に1回の産業医連絡会。
年に1~2回開かれる、東京や茨城地区の産業医との交流会。
さらには日立グループ全体の検討会。
こうした機会を通して最新の情報を共有しています。
産業医療の分野では最先端を走っている日立グループの一員として、あなた自身の医療技術を伸ばす機会も豊富です。