インフラに携わる【非破壊検査スタッフ】★完全週休二日(土日) (@日日検査株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 日日検査株式会社
  • 2017-02-10
  • 正社員
  • 茨城県つくば市
  • リクナビNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

工場のプラントやビル、橋梁といった構造物の部品、配管などやそれらを検査する機会の安全調査を行います。
対象物を破壊せずに安全を確認する、非破壊調査を行います。
ひとえに非破壊調査といっても種類があり、調査するものによって方法を変えて、安全に使用できるか確認していきましょう。

【当社が行っている非破壊調査】
◆金属材料の溶接部分や鋳鋼品の傷、欠陥等を調べる「放射線透過検査」◆表面の傷や欠陥を見やすくするための「浸透探傷検査」◆鉄鋼材料の傷や割れなどの欠陥を検出するために磁粉を使う「磁粉探傷検査」◆超音波の反射エコーにより傷を調べる「超音波探傷検査」4種類を主に行うほか、Heリークテストや一般総合検査も行っています。
機器を分解することなく内部までくまなく調べて、小さな傷まで見つけます。
まずは先輩と一緒に2~4名のチームを組んで現場に行くので、未経験からのスタートでも安心です。
仕事を行いながら知識をつけて、NDIの資格取得を目指しましょう。
また高圧ガス関係のプラントの検査実績も多く、高圧ガス製造保安責任者等の資格も必要とされる他、機材や対象物の運搬・移動に必要な玉かけ、フォークリフト、クレーン資格等も検査作業に付随してあると便利な資格です。
業務量が少ないときには、資格取得のための勉強に時間を当てられます。
各検査でレベル2の資格を取得できれば、資格手当も付きますし任せられる仕事の幅も広がります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-03-09
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->