自社一貫生産体制。
生産管理、品質管理、安全管理、労務管理など船舶製造における工程管理全般造船の工程は、まず半年~1年かけスペックの打合せを行いその後、設計となります。
おそよ1年の設計期間の後、半年~8カ月ほどで完成を目指していきます。
このような息の長いモノづくりの、最終の製造工程をコントロールしていくのが工務管理の役割です。
年間建造数は約10隻です。
安全で、効率よく、高い品質を実現できるかは工務管理の手腕次第。
責任もやりがいも大きなポジションです。
当社での工務をもっと進化させていきたいと考えています。
国内の内航船メーカーの中でも一貫生産体制を整えているのは珍しく当社の大きな優位性になっています。
この優位性をさらに高めるのが、工務管理というポジションだからです。
当社の新しい風になっていただきたいと期待しています。