テーマパークおよび関連施設の (1)人・物・車両の出入管理 (2)施設運用・メンテナンス業務以下のいずれかの業務をご担当いただきます。
(1)セキュリティ職セキュリティ事業部で、セキュリティ業務をお任せします。
24時間・365日体制でテーマパークを守ります。
<具体的な仕事内容>■施設の「人・物・車両」の出入管理■巡回警備■防災センターでの監視業務■緊急事案発生の際の対応■お客様誘導、ご案内等(2)施設管理職技術部門で、テーマパークおよびその関連施設の設備運用・メンテナンス業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>■電気・機械・空調・給排水・水管理・木工・厨房機器などの設備運用とメンテナンス(巡回・常駐・定期保守点検)■イベントの装飾制作・取り付け、設備安全点検■業務進行管理およびスタッフの管理■新規または改修工事の協力会社のマネジメント■飲食施設内の厨房の設計、施工、保守、点検■飲食施設内の最適な環境づくり—価値ある厨房作りを通して、テーマパーク内の食の安全を支えていただきます。
■テーマパーク内の池や河、噴水などの水質管理業務—池や河、噴水、滝、アトラクションなどで使用する水を、
ゲストが口に入れても大丈夫なレベルにまで維持・管理を徹底しています。
ショーの演出や場所に応じた安全な水質への改善、使用機器のメンテナンスまで行います。
---------------------------------<セキュリティ職の入社後の流れ>1.新任研修警備業法に則り、新任研修を受けていただきます。
警備士としての基本知識や心がまえ、実践的な技能等を座学・実技を交えて習得します。
イチから指導しますので、未経験者もご安心ください。
2.配属後のOJT担当施設で、先輩キャストのもとでOJTを実施します。
実践を通じて、仕事の流れやミッションを身につけていただきます。
さらに、半年ごとに警備業法に基づいた現任教育があるため、継続的なスキル向上を目指すことができます。