モノづくりの命とも言える「品質」。
それを高く保つために、品質不良の原因追及・改善。
品質不良の発生を防ぐための取り組みなどで幅広く活躍下さい。
【具体的には】
◎不具合対応 …製品に不具合が発生した場合に、現地にて原因分析や再発防止策の検討を行い報告を上げます◎品質向上への取り組み …部品加工を担当する社内の製造部門や協力会社と共に、不良発生を未然に防ぐための対策を練り、取り組みます◎定められた品質確保への取り組み …新製品の立ち上がりや設計変更時に、製造工程を確認して品質確保のための取り組みを実施、スムーズな立ち上げを実現※経験・スキルに合わせた業務からお任せします
【チャレンジ精神を評価!】
当社は年次や役職にとらわれることなく、「高い品質を維持する」という共通の使命に向かってフラットに意見を出し合える環境。
一人ひとりの裁量も大きく、まずは挑戦することを評価する風土があり、たとえうまくいかなくても、そこは上司がしっかりとフォローするので心配はいりません。
失敗を恐れず、創意工夫の精神で取り組んで下さい。
会社の利益に直結する業務!成果は報酬にも反映します品質向上やクレームの低減は、会社の利益に直結するもの。
だからこそ、品質保証部門には大きな期待が寄せられています。
少数精鋭の部署であり、成果に対しては能力査定で正当に評価する方針。
自分の仕掛けたアイデアが品質不良を未然に防ぐなど大きな達成感を味わえるので、ぜひ積極的に幅広い業務に取り組んで下さい。