【100%ルート営業】
ニーズに沿った化粧品容器の案内からオリジナル容器の企画まで、メーカーならではのモノづくりに携わる企画提案をお任せします。
—
【お客様は既存取引先が中心】
国内の大手化粧品メーカーから容器に商材を詰める充填メーカーまで東京支店だけでも300社ほどの取引先数を誇ります。
既存のお客様からのオファーに応えた容器を提案、もしくは新しい容器をご案内するスタイルでお客様と商品をつくりあげていくモノづくりの魅力を味わえる仕事です。
—
【仕事の流れ】
「新商品をリリースしたい」「ロングセラー商品をリニューアルしたい」などのご相談をお客様から受け、打合せを行います。
扱う商材は、基礎化粧品やヘアケア用品、入浴剤などの雑貨類まで多彩。
商品のコンセプトやデザインイメージをもとに、容器の形状や材質などを決定します。
▼大阪工場で試作品をつくり、最終の提案へ。
デザイン性だけでなく使いやすさや機能面なども、お客様と一緒に開発を行っていきます。
▼最終のデザインが完成したら、製造ラインへ引継ぎ。
商品化に備えます。
★やりがいや達成感を強く感じながら仕事に取り組めるモノを売るだけでなく、イメージをカタチにするモノづくり営業を実践できるのが、メーカーならではの魅力です。
自分が手がけた商品が店頭に並ぶ姿を見たときの達成感はまさに格別です。
また商品がネット、雑誌などで取り上げられ、話題になることも!自分のアイデアを活かしたい人には、ピッタリの仕事です。