コネクタや生産設備の開発に携わる【技術系総合職】 (@日本端子株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 日本端子株式会社
  • 2017-02-03
  • 正社員
  • 神奈川県中郡
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

技術系総合職として、製品設計または生産設備設計のいずれかの業務に携わっていただきます。
これまでの経験を活かしつつ、技術の幅を拡げられます。
希望やスキル、適性などにより、次のいずれかの業務をお任せします。

【製品設計】
当社の製品であるコネクタや端子を設計します。
製品は、お客様の指定する仕様に基づいて作るOEMと、当社オリジナルの汎用品があり、どちらも担当します。
具体的には、◆営業担当やお客様との打ち合わせ◆見積、コスト計算◆プレゼンテーション◆CADによる製図◆試作の手配と試作品の評価◆量産品の設計など。
このほか、経験豊富な社員は製品のプロデュースも担当することがあります。

【生産設備設計】
コネクタや端子の製造ラインで使用する設備の設計です。
製品の組み立て機(全自動・半自動)や治具をはじめ、巻取り機や検査装置など、金属プレスやモールドの付帯装置を設計します。
現場では、メカ設計、電気設計、ソフトウェア設計の各担当者で一つのグループを作って情報を共有、細部まで相談しながら設計を進めていきます。
業務範囲が幅広く、さまざまな技術に触れられます!コネクタは、金属の端子とそれを固定する樹脂の部分があり、製品設計ではそれぞれの知識、それと電気や構造の知識が必要になります。
生産設備は機械と電気、ソフトウェアの技術を使うので、自分の専門でない技術に触れられます。
さらに、設計の周辺の業務も担当するので幅広い経験や技術を身につけることができます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-03-02
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->