総務・経理・庶務業務および社会保険労務士の補助業務◆小口現金管理◆銀行、郵便局への入出金◆事務用品、備品、郵便物等の管理◆事務所の経理処理◆事務所の請求書発行、売掛金管理◆電話応対、来客対応、役所へ書類届出◆顧問先記帳代行◆社労士の補助業務など事務全般≪職場環境≫繁忙期を除いて毎月事務所内研修を実施し、新しい手続きへの対応や新制度への理解を深めています。
入職後に社労士の資格を取得した職員は2名。
現在勉強中の職員も3名いるので、成長したい方にはピッタリです。
※先輩職員が段階的に指導しますので、社労士業務も少しずつ覚えることができます。