鮮魚及び加工品を既存顧客のスーパーや小売店のバイヤーや店舗責任者へ企画・提案・販売する仕事です。
メイン顧客はスーパーや小売店等です。
1日に5名程度のバイヤーや店舗責任者と取引を行います。
当社買付担当が市場より買い付けてきた鮮魚の取引が約6割。
残り4割は、お客様のオーダーにより買い付けた鮮魚です。
売れ筋商品の把握も営業の大事な仕事です。
売れ筋を把握しつつ、お客様の利益につながる商品を企画・提案してください。
みなさんがスーパーなどでみかける「本日のオススメ」は、私たちの提案で決まることも多いです。
バイヤーや店舗責任者の期待の表れですね。
自信を持って企画・提案してください。
1日の販売量は、あなたの想像を超えているはず。
ヤリガイもたっぷりです。
≪買付にもチャレンジ≫仕事に慣れてからの話ですが、鮮魚の買付にもチャレンジいただきます。
目利きが大事な仕事なりますが、失敗を恐れず、積極的にトライしてください。
自分の目で魚の鮮度を見極め、お客様のニーズに合った鮮魚を仕入れるようになれば一人前です。
季節はもちろん天候によって、漁獲量は大きく左右されます。
そのため買付では、その日以外にも、たとえば翌日の取引の交渉までを行うことも少なくありません。
経験を重ねるうちに大事なセンスが磨かれていきます。
買付を経験することで、営業としての提案の幅も広がります。
≪サポート体制も万全です≫先輩たち同様、みなさまも未経験からプロに育てていく用意があります。
当初は、先輩の横で仕事の流れや提案方法を覚えてください。
あなたと同じように不安と期待を抱えスタートした先輩ですので、未経験ならではの悩みも、たいへんさもわかりますので、最適な指導・育成が行えます。
一方、社内にいる営業事務スタッフもあなたを強力サポート。
安心して業務に専念できます。
経験やスキルではなく、大切なのは、前向きに頑張る、その気持ちです。
みんなで精一杯サポートしますので、失敗を恐れることなく取り組んでください。
≪さかなの美味しさを伝えるために≫自社で寿司店も経営しています。
ご自身でさかなの美味しさ、食べる楽しさを満喫いただけますよ。