今回あなたには、当社が経営する人気店の運営をお任せします。
接客サービス、店長を経て、ゆくゆくはマネージャーや自社ブランドの企画等にも携わっていただきます。
◆店長として、多数のジャンルを経験できます! 「大戸屋」「大阪王将」「ミスタード—ナツ」「ピザーラ」「ドトール」など、 あらゆる業態に対応できるマネジメントスキルを身につけて下さい。
◆ずっと現場勤務ではありません! 飲食の豊富なノウハウを身につけた後は、プロのマネージャーとして若手の育成をお任せ。
あなたには40代、50代になっても長く活躍できるフィールドを用意しています。
【この仕事の魅力は?】
◇トップブランドのノウハウ◇ 湘南エリアを中心に、13業態62店舗の多様なトップブランドの経営ノウハウを取り入れている当社。
全ての店舗の経営に応用し、24期連続売上UPを実現しています。
◇深夜営業NGのブランド選び◇ 全社員にとって働きやすい職場を目指しているので、深夜0時~7時までの営業は行いません。
社員のために「深夜営業をしない」という方針からブランドを選定しています。
◇社内転職が可能◇ 数多くの業態、店舗を経営している当社では、店長としてのキャリアアップのために社内転職が可能! 社内転職を上手く利用すれば、頭打ちされることなくスムーズにキャリアアップできます。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
特別なスキルや経験は必要としていません。
「飲食業界で定年まで働いていたい」という想いをお持ちの方をお待ちしております。
--------------------約3年前だと思います。
全くの未経験からの入社でした。
--------------------「自分のマネジメントスキルを磨きたい。
」という想いから、転職活動を開始。
営業や販売など、どの仕事が一番自分の想いを叶えられるかと色々悩みましたが『人と店舗を管理する』飲食店の店長が、マネジメントを学ぶという意味では最適だと思いました。
なかでもフクシマ商事を選んだ理由は、13業態62店舗という圧倒的な経営店舗数の多さ。
一般的には、一企業に一つのマネジメントの方法が当たり前ですが、社内転職などを通して様々なブランドのマネジメントのノウハウを学べる当社では、成長スピードは圧倒的に早いだろうと思ったんです。
そんな会社ですから、キャリアアップのスピードも速くて、トレイの持ち方や、オーダーの取り方すらわか...